Pバナーとは
屋外に設置する販促物の定番と言えばのぼりですが、どうしても和の雰囲気がぬぐえないという問題がありました。
洋風のおしゃれな店舗に四角いのぼりは似合いません。
どんなに凝ったデザインにしようとも、形状からは抜け出せないのです。
ですがのぼりに集客効果があるのは否めません。
のぼりを立てないことでチャンスロスになってしまうのは勿体無いでしょう。
そこで、のぼりよりもおしゃれでスタイリッシュ、かつ集客効果も高いというコンセプトで作られたのがPバナーなのです。
スタイリッシュな形状で、他店よりも目立った販促を!
直線で構成された従来ののぼり旗と比べ、Pバナーは、抜群の注目度を誇る曲線美。今までと違って角の部分がなくなり、スッキリとしたデザインが実現しました。売り場を回遊されてもお客様の邪魔になりにくい優れた形状です。風を受けた場合は、Pバナー専用ポールごと回転して風を逃がしますので、転倒などの影響を受けにくい構造になっています。
生地:ポンジ
ポリエステル製の生地で、Pバナーやのぼりなどに最も多く使用されており、安価に生産できる代表的な生地です。薄く、軽くしなやかで、インクの裏抜けが良いです。(裏は表のデザインが透けて見えます)
選べる4つのサイズ
Pバナー価格表
Pバナー+専用ポール付き | ||||
---|---|---|---|---|
数量 | 小サイズ | Nサイズ | 中サイズ | 大サイズ |
1~9部 | @6,578 (@5,980) |
@7,106 (@6,460) |
@7,678 (@6,980) |
@9,878 (@8,980) |
10部~ | @4,268 (@3,880) |
@5,236 (@4,760) |
@6,468 (@5,880) |
@8,778 (@7,980) |
20部~ | @4,158 (@3,780) |
@5,126 (@4,660) |
@6,358 (@5,780) |
@8,668 (@7,880) |
30部~ | @4,048 (@3,680) |
@5,016 (@4,560) |
@6,248 (@5,680) |
@8,448 (@7,680) |
40部~ | @3,938 (@3,580) |
@4,906 (@4,460) |
@6,138 (@5,580) |
@8,338 (@7,580) |
50部~ | @3,828 (@3,480) |
@4,796 (@4,360) |
@6,028 (@5,480) |
@8,228 (@7,480) |
単位:円(カッコ内は税抜価格)
Pバナーのみ(専用ポール無し) | ||||
---|---|---|---|---|
数量 | 小サイズ | Nサイズ | 中サイズ | 大サイズ |
1~9枚 | @5,258 (@4,780) |
@5,566 (@5,060) |
@6,028 (@5,480) |
@7,678 (@6,980) |
10枚~ | @2,948 (@2,680) |
@3,696 (@3,360) |
@4,818 (@4,380) |
@6,578 (@5,980) |
20枚~ | @2,838 (@2,580) |
@3,586 (@3,260) |
@4,708 (@4,280) |
@6,468 (@5,880) |
30枚~ | @2,728 (@2,480) |
@3,476 (@3,160) |
@4,598 (@4,180) |
@6,248 (@5,680) |
40枚~ | @2,618 (@2,380) |
@3,366 (@3,060) |
@4,488 (@4,080) |
@6,138 (@5,580) |
50枚~ | @2,508 (@2,280) |
@3,256 (@2,960) |
@4,378 (@3,980) |
@6,028 (@5,480) |
単位:円(カッコ内は税抜価格)
価格表は完全データ入稿の場合です。
Pバナー専用スタンドは別売りとなります。価格には含まれておりません。
単価はPバナー1つのデザインを量産した場合の金額になります。50枚以降は単価が下がりません。
Pバナーのお見積・ご注文は専門店のページへ
Pバナー専門店はこちら
Pバナー専用器具について
Pバナー専用ポール(Pバナーとセット販売もあります)
※下記の金額は、専用ポールを単体で購入した場合の価格です。Pバナーとセットの方が割安になりますので、価格表をご確認ください。
Pバナー専用十字スタンド(別売り)
埋め込み式ポール台 屋外用(別売り)
Pバナーの「屋外用」設置器具として、地面埋め込んで使用するポール台をご用意いたしました。屋外で、いつも同じ場所にPバナーを立てる場合におすすめの商品です。 埋め込んでおけば、Pバナーポールの差し替えが容易です。ポールを完全に固定するものではありません。風でバナーの向きは変わります。 不十分な差し込みは転倒や怪我の原因になりますので、しっかりと差し込んでください。 強風時は転倒や破損の恐れがございますので、ご使用はお控えください。
Pバナー専用スクリューベース(No.27806)
3,157円(税抜価格2,870円)
地面にねじ込むタイプ。柔らかい地面に向いています。スクリューベースは大きな穴が空きます。芝生などでは使用しないでください。
Pバナー専用スパイクベース(No.27807)
3,234円(税抜価格2,940円)
ハンマーで叩き、地面に打ち込むタイプ。花壇や芝生などに向いています。スパイクベースの設置にはハンマー等の道具が必要です。商品には付属しておりませんので、別途ご用意ください。
注水式ポール台(別売り)
その他の商品
PバナーQ&A
簡単に言うと『釣り竿のように強くて柔軟なポールが、元に戻ろうとする力を利用している』から、Pバナーは専用器具が無いと成り立たない。でも、お買い得な専用器具セットと、2回目以降用に布部分(メディア)だけっていう2パターンを用意してるから安心してくれ。
お役立ち情報
PバナーファクトリーがPバナーの製造に使用している布は『ポンジ』と呼ばれるポリエステル生地です。 とても安価で、スーツのポケットの裏地として使用…
Pバナーはどのように作られているのでしょうか? 簡単に言えば『生地に印刷し』『印刷された生地をカットし』『カットされた生地を縫って』完成します。…
Pバナーファクトリーは、自信を持っています! 『品質』にも『納期』にも、そして『価格』にも。 形状を見て頂ければご理解いただけると…
流線形の美しいフォルムで見る者を魅了するPバナー。 その形状を作り出しているのは『戻るチカラ』と『とどめるチカラ』のバランスです。 Pバナーは、…